一水がつく四字熟語は?
えいえいいっすい【盈盈一水】
水が満ちあふれた一筋の川にへだてられた意から、男女が思いを交わしながら会うことのできない苦しみやつらさをいうたとえ。 「盈盈」は、水が満ちあふれるさま。 また、女性の容姿がしなやかで美しい形容。 「一水」は、一筋の川。
花と水が入る四字熟語は?
【〇花〇水】相思相愛であることの例え
「男に女を思う情があれば、女にもまた男を慕う情の生ずること」という意味で、男女が互いに相思相愛であることを例えて使う四字熟語です。 正解はこちら! 落花流水(らっかりゅうすい)は、落ちる花と流れる水という意味。
キャッシュ
流水がつく四字熟語は?
流水で終わる言葉こういんりゅうすい【光陰流水】 月日のたつのが早いことのたとえ。こううんりゅうすい【行雲流水】 空行く雲や流れる水のように、深く物事に執着しないで自然の成り行きに任せて行動するたとえ。こうざんりゅうすい【高山流水】 すぐれて巧みな音楽、絶妙な演奏のたとえ。らっかりゅうすい【落花流水】
水月を含む四字熟語は?
水月で終わる言葉きょうか‐すいげつ【鏡花水月】 鏡に映った花や水に映った月のように、目には見えながら手にとることができないもの。 また、言葉では表現できず、ただ心に感知するしかない物事。すい‐げつ【水月】 1 水と月。 2 水面に映る月影。 「江上の―」「鏡花―」 3 人体の急所の一。 みずおち。
高と水が入る四字熟語は?
さんこうすいちょう【山高水長】
山が高くそびえ、川が永久に流れることから、人の功績や人徳が長く語り継がれることのたとえ。 「山やま高たかく、水みず長ながし」と読み下す。
山水が入る四字熟語は?
山水で終わる言葉 1ページ目か‐さんすい【仮山水】 庭園内の築山(つきやま)と泉水。が‐さんすい【画山水】 山水を描いた絵。かれ‐さんすい【枯山水】かれ‐せんすい【枯山水】きんぺき‐さんすい【金碧山水】こ‐せんすい【枯山水】さん‐すい【山水】すいぼく‐さんすい【水墨山水】
水明がつく四字熟語は?
山紫水明は、この山陽の書斎の名に由来します。 「陽に映えて山は紫色に見え、川の水は澄み切って明るく見える」山水の景色の清らかで美しいことの形容として用いられます。
水中のつく熟語は?
水中で始まる言葉 1ページ目すい‐ちゅう【水中】 水のなか。「すいちゅう‐か【水中花】すいちゅう‐カメラ【水中カメラ】すいちゅう‐こうこがく【水中考古学】すいちゅう‐じゅう【水中銃】すいちゅう‐しょくぶつ【水中植物】すいちゅうしょぶん‐たい【水中処分隊】すいちゅう‐せいぶつ【水中生物】
流れる水は腐らずの四字熟語は?
こううん-りゅうすい【行雲流水】
また、一定の形をもたず、自然に移り変わってよどみがないことのたとえ。
流水を使った言葉は?
流水で始まる言葉りゅう‐すい【流水】 流れる水。 水の流れ。りゅうすいがた‐ダム【流水型ダム】 貯水をしない、洪水調節用のダム。りゅうすい‐ざん【流水算】 算数で、川の流れの速さや船の上りと下りの速さ、所要時間などを求める問題。りゅうすい‐もん【流水文】 流水をかたどった文様。
水明の四字熟語は?
山紫水明は、この山陽の書斎の名に由来します。 「陽に映えて山は紫色に見え、川の水は澄み切って明るく見える」山水の景色の清らかで美しいことの形容として用いられます。
◯花水月とはどういう意味ですか?
きょうか-すいげつ【鏡花水月】
詩歌・小説などの奥深い味わいのたとえ。 本来は、鏡に映った美しい花と水に映った美しい月の意。 それらは目には見えても見るだけで、実際に手に取ることができないことからいう。
高と水が入る熟語は?
高水で始まる言葉こう‐すいい【高水位】 河川の出水時の高い水位。こう‐すいいき【高水域】 ⇒高水敷こうすい‐こうじ【高水工事】こう‐すいじき【高水敷】こうすいじゅん‐げんご【高水準言語】こうすいじゅん‐プログラミングげんご【高水準プログラミング言語】たか‐みず【高水】
◯碧山水とは?
きんぺき‐さんすい【金×碧山水】
緑青 (ろくしょう) や群青 (ぐんじょう) で描いた山水画の山や岩の輪郭線に金泥を添え、装飾的効果を高めたもの。
青◯山水とは?
東洋画の用語。 青色,緑色のほか各種の顔料や金泥を用いて描いた山水画。 中国,六朝時代の神仙山水にその萌芽はみられるが,盛唐期,李思訓,その子李昭道によって完成されたといわれ,のち北宋末,南宋初,元初,明中期などに復活した。
水に関する二字熟語は?
「水」を含む熟語・用語・名詞など水綿(あおみどろ)水豹(あざらし)水黽(あめんぼ)水亀(いしがめ)復水(おちみず)水夫(かこ)水獺(かわうそ)水狗(かわせみ)
山水のつく熟語は?
山水で終わる言葉 1ページ目か‐さんすい【仮山水】 庭園内の築山(つきやま)と泉水。が‐さんすい【画山水】 山水を描いた絵。かれ‐さんすい【枯山水】かれ‐せんすい【枯山水】きんぺき‐さんすい【金碧山水】こ‐せんすい【枯山水】さん‐すい【山水】すいぼく‐さんすい【水墨山水】
濁った水のことわざは?
水濁れば則ち尾を掉うの魚無し(みずにごればすなわちおをふるうのうおなし) とは?
たまった水は腐る?
水道水をコップやバケツに数日間入れた状態で放置していたことはありませんか? もし見たことがある人は、そのとき水が濁って腐っているように見えていたとおもいます。 ですが、水は無機物なので、科学的に水自体つまりH2Oが腐ることはありません。
流水のつく三文字は?
国語辞書(3)こううん‐りゅうすい【行雲流水】 空を行く雲と流れる水。 物事に執着せず、淡々として自然の成り行きに任せて行動することのたとえ。「らっか‐りゅうすい【落花流水】 1 散る花と流れる水。りゅう‐すい【流水】 流れる水。