第1足趾とは何ですか?
足指(あしゆび)ともいう。 親指は第1趾(母趾)、人差し指は第2趾(示趾)、中指は第3趾(中趾)、薬指は第4趾(環趾)、小指は第5趾(小趾)と呼ぶ。
キャッシュ類似ページ
第1指とは何ですか?
人間の指は親指,人さし指,中指,薬指,小指というふうに呼びますね。 でもじつはその他にも呼び方があるのです。 それは,内側(親指)から外側(小指)に向かって第I指,第II指,第III指,第IV指,第V指と呼ぶ方法です。
キャッシュ
第2趾 どこ?
足の人差し指のこと。 足の第二指(あしのだいにし)。
「第一足趾」の読み方は?
第一足指(だいいちそくし)。 親指から順に第一、第二、・・・と数える。 手の場合は「第一指(だいいちし)」とあらわす。
足に止まると書いて何と読む?
あし。 字通「足」の項目を見る。
第2指とは何ですか?
手の人差し指のこと。 第2指ともいう。
薬指 第何指?
第1指は拇指(ぼし)とも書き、第2指は示指(しし)・人差し指・食指(しょくし)、第3指は中指(ちゅうし)(あるいは「なかゆび」)、第4指は環指(かんし)・無名指(むめいし)・薬指(くすりゆび)・紅(べに)さし指、第5指は小指(しょうし)(あるいは「こゆび」)などともよばれている。
「母指」の読み方は?
ちなみに、医学用語として表記する場合は「母指(ぼし)」「示指(じし)」「中指(ちゅうし)」「環指(かんし)」「小指(しょうし)」といっています。
第1中足趾節関節 どこ?
痛風の好発部位は、第1中足趾節関節(左足もしくは右足の親指の付け根)であり、同部位が赤くなり、大きく腫れて、押さえると強い痛みがあり、熱を持った感じを認めます。
第4指とは何ですか?
環指(かんし)とは、薬指(くすりゆび)のことである。 医療現場では第四指、薬指と呼ぶこともある。 足の指の場合は「指」を「趾」に替える。
足に止めるで何と読む?
足趾(そくし) とは?
足へんに帝 なんて読む?
「蹄鉄」 ②わな。 ウサギを捕らえるわな。 形声。 足と、音符帝(テイ)とから成る。
足に質で何と読む?
「足」+音符「質 /*TIT/」。 「つまずく」を意味する漢語{躓 /*trits/}を表す字。
指の数え方は?
日本では、親指から順に指を折っていくのが主流。 もしくは、手を握った状態から人差し指、中指と順に立てていき最後に親指の場合も。 一方フランスやハイチ、ドイツなどでは、同じように手を握った状態からスタートするけれど、親指から人差し指、中指と立てていく。 ナイジェリアやフィリピンでは逆で、小指が1。
人差し指とは何ですか?
人差し指(ひとさしゆび)は、人の上肢の五指の外側から2番目にある指。 人を指差す際に用いることに由来している。 英語においても、「Index finger」である。 和語ではお母さん指、塩舐め指、医学用語では第二指、示指、漢語では食指、頭指との呼び方がある。
お姉さん指は何指?
人と話していて、薬指の名前が出てこなくて「えーと、えーと、ほら、おねえさん指」と言ったら、誰 と真顔で返された。 親指が「おとうさん指」、ひとさし指が「おかあさん指」、中指が「おにいさん指」、くすり指が「おねえさん指」、小指が「あかちゃん指」と説明したところ、聞いたことがない!! と言う。
一番使わない指は?
特に薬指が良い理由は、指の中でも一番使わない指と言われているからです。 物を掴む動作で使われる親指、人差し指、中指と比べ薬指は確かに使う頻度が低い指ですから、意識しなくても自然と指輪をぶつける回数が少なくなります。
「母趾」とはどういう意味ですか?
親指のこと。 外反母趾(がいはんぼし)は文字通り親指が外側(小指側)に曲がり、足の親指の付け根の関節が内側に飛び出す病気で、特に先の細いハイヒールを履いていた女性に起こりやすい。
拇趾と母趾の違いは何ですか?
親指(おやゆび)のこと。 「拇」は、訓読みで「おやゆび」と読める。 「母指」は「拇指」の代用表記。 弱い電気に触れるように、 拇指 おやゆび のあたりが、チャラチャラとしびれる。
第1中足骨 どこ?
中足骨とは足の甲にある細長い骨で、5つあります。 親指側が第1中足骨で小指側が第5中足骨となります。