自賠責保険の対人限度額はいくらですか?
自賠責保険の保険金支払い最高額は被害者1名について死亡、後遺障害3,000万円(常時介護の時は4,000万円)、傷害120万円と決められています。 後遺障害には程度に応じた第1級から第14級までの等級が定められていて、障害に応じた保険金が支払われる仕組みになっています。
キャッシュ
死亡事故の賠償金の最高額はいくらですか?
なお、自賠責保険から支払われる慰謝料・損害賠償金には上限が定められています。 死亡慰謝料や死亡逸失利益など、被害者の死亡に関する費目については、3000万円が上限となります。
対人賠償保険の慰謝料はいくらですか?
自賠責保険からもらえる死亡慰謝料は、本人分が400万円、遺族分が550万円~950万円です。 たとえば、2020年4月1日以降に発生した事故で、被害者に遺族が2名おり、かつ被扶養者もいるときは、死亡慰謝料の金額は400万円+650万円+200万円=1,250万円となります。
賠償請求の最高額はいくらですか?
裁判例に見られる交通事故の死亡・後遺症賠償額の高額ランキングトップ30の集計をまとめました。 最高額は、平成23年11月1日に判決(横浜地裁)が出た人身総損害額5億843万円の事案で、平成22年に発表された最高額と比べ、一気に1億4,087万円上昇しました。
キャッシュ
死亡事故の賠償金の平均はいくらですか?
賠償金の平均 死亡慰謝料は一家の支柱の場合には2800万円、母親・配偶者の場合には2500万円、独身男性・女性などその他の場合には2000万円~2500万円が賠償金の平均であることが多いです。
自賠責保険の保険料はいくら?
自賠責保険料が4月から値下げ
車種 | 現行 | 改定後 |
---|---|---|
自家用乗用自動車 | 25,830円 | 21,550円 |
軽自動車(検査対象車) | 25,070円 | 21,140円 |
小型二輪自動車 | 11,520円 | 9,680円 |
原動機付自転車 | 9,950円 | 8,950円 |
2022/08/22
殺人の賠償金の相場はいくらですか?
死亡慰謝料の相場については、自賠責の基準の場合は400万~1350万円、弁護士の基準の場合は2000万~2800万円となる。 弁護士に依頼することで、弁護士の基準による示談が期待できる。
車 ぶつけられた いくらもらえる?
示談金は、慰謝料を決める3つの基準や、後遺障害の有無と重症度、入通院期間、車両の物損具合などによって変わります。 相場としては、数万〜1000万円程度。 あらゆる要因によってそれ以上になる場合もあり、一概には言えません。 また、駐車場で車をぶつけられた場合、相手が逃げる可能性もあります。
事故 10対0 いくらもらえる 怪我なし?
過失割合が10対0で被害者に全く過失がなくとも、事故で怪我をしていない場合には、基本的に慰謝料は発生しません。 そのため、怪我なしの事故の示談金の中身は、修理費などの物損だけになります。
自転車事故の過去最高賠償額はいくらですか?
裁判例|自転車事故の賠償金の最高額は約1億円(※)
賠償額 | 裁判所 | |
---|---|---|
1 | 9521万円 | 神戸地裁 |
2 | 9266万円 | 東京地裁 |
3 | 6779万円 | 東京地裁 |
4 | 5438万円 | 東京地裁 |
殺人 賠償金 誰が払う?
被害者本人の慰謝料 被害者本人が負う、「交通事故で死亡した精神的苦痛」の補償として支払われるお金です。 亡くなった被害者も事故による精神的苦痛を負うと考えられるため、慰謝料を請求できます。 ただし、亡くなった被害者本人が直接請求することはできないため、基本的に相続人である遺族が請求します。
交通事故で人を死なせたらどうなる?
交通事故で相手を死亡させてしまった場合、通常の過失しかなければ、過失運転致死として7年以下の懲役、7年以下の禁錮、100万円以下の罰金のいずれかの刑罰が科されます。 初犯の死亡事故であれば、禁錮刑が求刑され、判決で執行猶予が付くケースも多いです。
自賠責保険料の計算方法は?
自賠責保険の入通院慰謝料は、基本的に「4,300円×治療に要した日数・期間」で計算されます(2020年3月31日以前の事故は1日あたり4,200円)。 また、対象日数は被害者の傷害の程度や実治療日数などを踏まえて計算されるのが一般的です。
自賠責保険でどこまで保証される?
人身事故・損害賠償 自賠責保険で補償されるのは、交通事故などで他人を死亡させたり、ケガをさせたりした「人身事故」の場合です。 相手への損害賠償に対して保険金が支払われます。
コンクリート事件の賠償金はいくらですか?
監禁から約40日後、加害者少年らは少女に集団リンチを加えて死亡させて遺体をコンクリート詰めにし、東京湾に遺棄した。 第一審最終弁論にて4被告人がそれぞれ謝罪・反省の言葉を述べた。 主犯格・少年Aの両親が自宅を売却し、補償金5,000万円を被害者遺族に支払った。
損害賠償 払わないとどうなる?
督促状を無視して損害賠償を支払わないと、最終的に財産の差し押さえが執行されます。 賠償金を支払う意思が見られない場合、被害者側は裁判所に申し立てて強制執行、つまり財産の差し押さえ要求することが可能です。
事故 10対0 どうなる?
過失割合は、交通事故の損害賠償の金額に影響します。 たとえば過失割合が10対0であれば、加害者は被害者に生じた損害の全額を賠償しなければなりません。 これに対して、過失割合が8対2であれば、加害者が負う損害賠償責任は、被害者に生じた損害額の8割にとどまります(過失相殺)。
通院30回の慰謝料はいくらですか?
通院日数30日(通院期間2ヶ月)の場合の慰謝料は25万~52万円 通院日数を30日(通院期間60日)として計算する場合、慰謝料額は25万8,000円~52万円と幅があります。 計算基準による金額の違いを比較すると、以下のとおりです。 慰謝料額は以下のように算出します。
過失割合95対5とはどういう意味ですか?
過失割合95対5とは、加害者側の過失が95%・被害者側の過失が5%、ということです。 被害者が受け取る金額は、損害賠償金額を過失割合に応じて過失相殺したものです。 過失割合の数字を計算するため、事故の状況を検討することになります。
自転車死亡事故の慰謝料はいくらですか?
自賠責の基準では、被害者本人に対する死亡慰謝料として400万円、被害者の近親者に対しては、次の金額の死亡慰謝料が支払われることになります。 ・近親者が1人の場合:550万円・近親者が2人の場合:650万円・近親者が3人の場合:750万円また、被害者に被扶養者がいる場合には、上記金額に200万円を加算して計算します。