昔から語り継がれてきた話を何と言いますか?
うわさとして広まった「世間話」、具体的 な事物と結びつけて語り継がれた「伝説」などありますが、何といっても代表的なものは 「昔話」です。
「語り継がれる話」の言い換えは?
語り継がれる
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
話が後の時代まで語られること | 語り草になっている 伝説に残る 伝説になっている 語り継がれる うたわれる 伝説になる 伝説となる 読み継がれる 伝承される 伝えられる 言い伝えられる 口承される |
キャッシュ
昔の話 なんていう?
昔話(むかしばなし)/民話(みんわ)/説話(せつわ)/神話(しんわ) の類語・言い換え
キャッシュ
昔話や伝説のことを何という?
日本大百科全書(ニッポニカ) 「説話」の意味・わかりやすい解説
神話、伝説、昔話、世間話などが含まれる。
昔からの言い伝えの言い換えは?
言い伝え
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
古い話のこと | 昔話 古い話 昔の話 前の話 以前の話 かつての話 いつかの話 伝承 伝説 言い伝え 故事 古事 |
「継承」の言い換えは?
継承 の類語受継ぐ相承譲りうける受け継ぐ譲り受ける承ける世襲承継
「語り継がれる」の読み方は?
「語り継がれる(かたりつがれる)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
「昔から」の丁寧語は?
「かねてより」は、「以前から」という意味をもつ言葉のため、過去形の動詞と組み合わせて使う表現です。 「以前から」よりも、丁寧な印象を与える表現のため、ビジネスシーンで活用しやすい表現でしょう。
過去のことをなんという?
過去(かこ)/いにしえ/往時(おうじ)/当時(とうじ)/昔(むかし) の類語・言い換え
「昔の話」とはどういう意味ですか?
昔から人々のあいだで語られ、伝えられてきた話。 とくに、「むかしむかしあるところに」ではじまるものをいう。
昔話と民間に伝承される説話の違いは何ですか?
民話,民譚ともいう。 一般民衆の間に口頭伝承された説話。 昔話,伝説,世間話 (報道説話,歴史説話) の3種がその形態によって区別される。 一般民衆のものである点で,貴族,知識人の間に伝承された故実談,和歌説話などや,文献によってインド,中国からもたらされた仏教説話などと区別される。
昔から今までのことを何という?
おうこ-らいこん【往古来今】
また、昔から今まで。 ▽「往古」は過ぎ去った昔。 「来今」は今から後。
伝統を受け継ぐ熟語は?
『一子相伝(いっしそうでん)』とは、ある物事の秘伝や極意を特定の一人のみに伝えることです。 一子相伝の『一子』は『子一人』、『相伝』は代々受け継ぐことを意味します。
伝統を引き継ぐの類語は?
世代を超えて慣習や遺産が伝えられること継ぐ引き継ぐ受け継ぐ受け継いでいく後を継ぐ継承される継承する引き受ける
昔から言われていることの言い換えは?
伝説/言い伝え/俗伝 の共通する意味
昔から人々の間に語りつがれてきた話。
「昔から」の別の言い方は?
昔から
意義素 | 類語・類義語・言い換え・同義語 |
---|---|
かなり前の時期から続いているさま | 古来 古くから 古より だいぶ前から 昔から ずっと 以前から |
昔からそのものが続いていたことを示す表現 | 古来から 古くから 古来 昔から 従来 旧来 旧来から 旧来より 従来から 従来より 古来より |
過去のかっこいい言い方は?
経過した時間 の意古旧時過ぎ来し方往日こし方過越し方往時昔年
昔から今までのことを何て言いますか?
おうこ-らいこん【往古来今】
また、昔から今まで。 ▽「往古」は過ぎ去った昔。 「来今」は今から後。
昔話の例文は?
昔話 の例文(30)・・・また、いつもの昔話でございますが。」 こう前置きをして、陶器師の・・・ 芥川竜之介「運」・・・て、一通り多曖もない昔話を申し上げると致しましょう。・・・り前の人間でなくて、昔話にあるような、異形の怪物であっても、この・・・ 著:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ 訳:森鴎外「罪人」
昔話 何読み?
昔話(読み)むかしばなし