帯帯 なんて読む?
帯(読み)おび
キャッシュ類似ページ
「帯」の旧漢字は?
新 | 荘 | 帯 |
---|---|---|
旧 | 莊 | 帶 |
キャッシュ類似ページ
りっとう漢字の一覧は?
部首「刂(りっとう)」検索結果一覧刈刊刑列刔刎判別
「帯」の漢字は?
帯とは、おび/細くて長い布/また、そのような形などの意味をもつ漢字。 10画の画数をもち、巾部に分類される。 日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校4年生修了レベルの漢字とされる。
キャッシュ
帯の別名は?
帯とは、本の表紙カバーや外箱の上に帯のように巻いてある細い紙のことで、別名で「腰巻」とも呼ばれています。
オビとは何ですか?
ジュエルケースや紙ジャケット・デジパックの外側、背の部分につける印刷物の事です。 「タスキ」や「キャップ」とも呼ばれています。 販売店に並んだ時にアルバムタイトル・アーティスト名などが見やすくなります。
「帯」の略字は?
「帶」の略体。
帯の呼び方は?
まずは、上の写真にある帯の呼び方です。 左から時計回りに ① 丸帯(まるおび)、②袋帯(ふくろおび)、③なごや帯、④半幅帯(はんはばおび)、⑤角帯(かくおび)と呼ばれています。
「刂」の読み方は?
部首「刂(りっとう)」の意味・成り立ち・読み方・画数を学習
あくびの漢字は?
欠 ー 〈欠伸〉・△欠
帯の種類と格は?
帯の種類を細かく分けると8種類帯の格一覧丸帯|広幅の帯地で仕立て、表裏同柄の帯袋帯|表に柄、裏地は無地や地紋の帯名古屋帯|袋帯より短く、利用範囲が広い帯半巾帯|帯結びが楽にできる、幅が狭い帯京袋帯|仕立ては袋帯、長さは名古屋帯と同じ小袋半巾帯|2枚の生地の端を縫い合わせた帯
「オビ」とはどういう意味ですか?
ジュエルケースや紙ジャケット・デジパックの外側、背の部分につける印刷物の事です。 「タスキ」や「キャップ」とも呼ばれています。 販売店に並んだ時にアルバムタイトル・アーティスト名などが見やすくなります。
さんずいに帯は何ですか?
「滞」は中学生で習います。 「滯」は常用漢字外(人名用漢字)です。 漢字が成り立ちました。 ※「滞」は「滯」の略字です。
着物の帯の読み方は?
帯(おび、旧字体: 帶)とは、着物の上から腰の上に巻いて結ぶことで着物を体に固定させる幅広で紐状の装身具。
帯 漢字 何年生?
いわゆる教育漢字・学習漢字のうち、 小学校4年生で習う漢字です。
小学四年生・第四学年(202字) | ||
---|---|---|
孫 ソンまご画数:10画部首:子 | 帯 タイお-びるおび画数:10画部首:巾 | 単 タン画数:9画部首:十 |
兆 チョウきざ-すきざ-し画数:6画部首:儿 | 低 テイひく-いひく-めるひく-まる画数:7画部首:亻 | 典 テン画数:8画部首:八 |
「朸」の読み方は?
おうご〔あふご〕【×朸】
《「おうこ」とも》物を担う棒。 てんびん棒。 和歌では多く「会ふ期 (ご) 」に掛けて用いる。
「閙」とはどういう意味ですか?
さわぐ、さわがしい。 騒動、騒動をおこす。 にぎやぐ。 (病気などに)なる、(災害などが)起こる。
いびきの漢字は?
普段なんとなく使っている"いびき"という漢字を書いてみてください。 正解は… 【鼾】 です。
くしゃみの漢字は?
嚏/嚔【くしゃみ】 鼻への直接の刺激や強い光による目の刺激により、反射的に1・2回の吸息ののち、急に強く呼息する生理現象。 「くさめ」、「くさみ」とも呼ぶ。
染帯とは何ですか?
白生地に友禅染や型染め、絞り染め、﨟纈(ろうけつ)染めなどを施したものを染め帯といいます。 カジュアルなものから華やかなものまで多種多様で、季節感や遊び心にあふれたものは、小紋や紬に合わせる洒落帯に、金彩づかいなどの豪華なものは準礼装にも使えます。