五明後日の方言は?
ご‐あさって【五明=後=日】
(関西以西の地方で)あさっての翌々日。 やのあさって。
4日後のことを何という?
今日から4日後である『明明後日の次の日』も地域によって差があります。 主流な呼び方としては、関東を中心とした『弥の明後日(やのあさって)』です。 また、少数派でありますが、東日本では今日から4日後を『明明後日』とする地域もあり、西日本の一部地域では『ごあさって』といいます。
キャッシュ
明後日と明々後日の違いは何ですか?
明々後日(明明後日、しあさって、みょうみょうごにち、英: two days after tomorrow)とは、明後日の次の日、すなわち今日より3日後の日である。 地域により弥の明後日。
「3日後」の言い換えは?
翌日は「あした」、2日後は「あさって」だが、広い地域で3日後を示す「しあさって」からを表す言葉には地域差があるという。
キャッシュ
ささって いつ?
「ささって」これは伊勢志摩地方で3日後を意味した言葉である。
しあさっての次の日 何と言う?
あした(明日)、あさって(明後日)、しあさって(明々後日)ときて、次は何というのでしょうか。 「しあさって」の次だから、「よあさって」? 「やのあさって(弥明後日、または 弥の明後日)」というのだそうです。 因みに、その次は「五明後日(ごのあさって、ごあさって)」です。
ささって 何日後?
「ささって」これは伊勢志摩地方で3日後を意味した言葉である。
五明後日の次は?
まず、西日本においては、今日を1日目とした場合、「明明後日」が4日後になるため、「し」と読むようになったのだとか。 ちなみに、「明明後日」の翌日を「五明後日(ごあさって)」、翌々日を「六明後日(ろくあさって)」というようです。
五明後日の次の日は?
「やなあさって」「やねあさって」ともいい、明々々後日(みょうみょうみょうごにち)ともいう。
明後日って何日後ですか?
明後日(あさって、みょうごにち、英: day after tomorrow)とは、明日の次の日、すなわち今日より2日後の日である。
数日後 いつ?
「数日後」の平均は「3.8日後」という結果でした。 調査したことばが異なるので、2つの調査結果を単純に比較することはできませんが、年代差などから見ても、「数日」は、だんだん短くなってきている、と言えそうです。
翌々日とは何日後のこと?
よくよく‐じつ【翌翌日】 翌日の翌日。 次の次の日。 明後日。
しあさっては何日後?
読み方と由来 「明明後日」の読み方は「しあさって」「みょうみょうごにち」です。 明後日の翌日、つまり今日から3日後のことをさします。
五後明日とは?
(関西以西の地方で)あさっての翌々日。
あさっての次は何て言う?
その次は何と言うのか。 「明明後日(しあさって)」あるいは「弥の明後日(やのあさって)」など。 また,地方によっては明明後日(しあさって)を4日後とし, 弥の明後日(やのあさって)を3日後にしているところもあります。
「五明日後」の読み方は?
「五明後日」とは、今日から数えて4日後の日のことを意味する表現。 読み方は「ごあさって」。
弥明後日と五明後日の違いは何ですか?
弥の明後日(やのあさって、英: three days after tomorrow)とは、明後日の次の次の日、すなわち今日より4日後の日である。 「やなあさって」「やねあさって」ともいい、明々々後日(みょうみょうみょうごにち)ともいう。 また、地域により明々後日(しあさって)、五明後日(ごあさって)ともいう。
あと少しとはどのくらい?
【もう少し】は、5分ほど。 【もうすぐ】だと、2.3分。 【もう出るよー】と、言ったときには玄関に向かって歩いている。
「数日」の使い方は?
「数日」は何日ぐらいのことを指すのでしょうか。 人によってとらえる日数が違う語です。 放送で使う場合には、具体的な日数を伝えるか、日数がはっきりしない場合は、「2~3日(にさんにち)」「3~4日(さんよっか)」などの表現を使ったほうが、わかりやすいでしょう。
あしたあさってしあさっては方言ですか?
三重県では、未来を表す時間表現として、「あした」「あさって」の次を「ささって」と言います。 3日後を表現する言葉として広く使われているのは「しあさって」ですが、三重県では、3日後を「ささって」、4日後を「しあさって」と言います。